教職員の方へ
teacher
共に活動していただける教職員様を心よりお待ちしております。
このページでは、各高校・大学様から頂いたお声を掲載しております。
このページでは、各高校・大学様から頂いたお声を掲載しております。
文京学院大学 馬渡一浩教授
第6回大会から参加して、文京学院大学女子高等学校のチームを文京学院大学の学生がサポートする体制でSAGE JAPAN CUPに参加いただいています。
取り組み
間近で拝見して思いますのは、SAGEという取り組みが、今日求められる複合的な社会貢献を大変にユニークな形で具現化した活動であるとの実感です。SAGE は、「グローバル社会、日本社会、日本の教育界という3つの社会への貢献をこの10年間継続して実現してきた実績と、未来へ向けた更なる貢献の可能性を併せ持つ、極めて秀逸な活動」であると思います。
貢献の一つ目は「SDGs対応の実践によるグローバル社会への貢献」です。社会・環境的な取り組みの重要性は、今日では汎地球的な認識になりましたが、SAGE は、いち早く高校生のうちにその重要性を理解させることができるプログラムです。高校生たちが、試行錯誤して作り上げた研究成果を披露し、議論しあう体験を通じて、 課題意識が(一生の財産として)彼らの心に刻まれます。高い社会・環境意識を持つ若者を、毎年毎年育てているのです。参加した各国の高校生たちが永く繋がりあえば、グローバルな社会・環境ネットワークとしても機能していけるでしょう。
貢献の二つ目は「人材開発を通じた日本社会への貢献」です。日本社会の停滞感を見るにつけ、先端的なアイデアを自由な連携の中で発想できる土壌が望まれるところです。 SAGE は、まさにその高校生版です。SAGEの要求水準は高校生にとって容易なものではありませんが、達成できるかどうか確約のない目標にチームでチャレンジした経験は、間違いなく彼ら一人一人の中に残り、毎年着実に蓄積されていくのです。
貢献の三つ目は「学力を総合的に育む実践的な場の提供による日本の教育界への貢献」です。SAGE は学力の3要素を、体験を通じて実践的に身につけていくことができる貴重な場です。それも、3要素それぞれを個別に学ぶのではなく、丸ごと、実践的な体験の中で身体的かつ総合的に獲得して行くのです。 大学生のサポートを得て、 高大連携で、高校生の水準
を超えた達成感も味わってもらえます。 高校段階での学びとして大変に密度濃く、学びの形の象徴的な一事例たりえるのではないでしょうか。近年、高校生による研究発表催事が増えていますが、これら3つの貢献を兼ね備えた取り組みは少ないように思います。類似の取り組みが増えていること自体、SAGEの先進性と社会的価値の大きさを表しているとも言えるでしょう。今日の社会が求める大きな価値を育む母胎だと感じています。
貢献の一つ目は「SDGs対応の実践によるグローバル社会への貢献」です。社会・環境的な取り組みの重要性は、今日では汎地球的な認識になりましたが、SAGE は、いち早く高校生のうちにその重要性を理解させることができるプログラムです。高校生たちが、試行錯誤して作り上げた研究成果を披露し、議論しあう体験を通じて、 課題意識が(一生の財産として)彼らの心に刻まれます。高い社会・環境意識を持つ若者を、毎年毎年育てているのです。参加した各国の高校生たちが永く繋がりあえば、グローバルな社会・環境ネットワークとしても機能していけるでしょう。
貢献の二つ目は「人材開発を通じた日本社会への貢献」です。日本社会の停滞感を見るにつけ、先端的なアイデアを自由な連携の中で発想できる土壌が望まれるところです。 SAGE は、まさにその高校生版です。SAGEの要求水準は高校生にとって容易なものではありませんが、達成できるかどうか確約のない目標にチームでチャレンジした経験は、間違いなく彼ら一人一人の中に残り、毎年着実に蓄積されていくのです。
貢献の三つ目は「学力を総合的に育む実践的な場の提供による日本の教育界への貢献」です。SAGE は学力の3要素を、体験を通じて実践的に身につけていくことができる貴重な場です。それも、3要素それぞれを個別に学ぶのではなく、丸ごと、実践的な体験の中で身体的かつ総合的に獲得して行くのです。 大学生のサポートを得て、 高大連携で、高校生の水準
を超えた達成感も味わってもらえます。 高校段階での学びとして大変に密度濃く、学びの形の象徴的な一事例たりえるのではないでしょうか。近年、高校生による研究発表催事が増えていますが、これら3つの貢献を兼ね備えた取り組みは少ないように思います。類似の取り組みが増えていること自体、SAGEの先進性と社会的価値の大きさを表しているとも言えるでしょう。今日の社会が求める大きな価値を育む母胎だと感じています。
名古屋経済大学 高橋勝也准教授
学校法人市郵学園では、名古屋経済大学市椰高校の高校生と名古屋経済大学の大学生がタッグを組み、第10回国大会よりご参加いただいています。
取り組み
第10回国大会では、世界的なゴミ問題に着目し、身近な課題から解決に挑んでおり高校生は地域社会からも賞賛の声を浴びています。大学生も、高校生への指導・支援で自信に満ち溢れるようになっています。これらの活動は、学園内外で注目が高まっています。
今大会だけで、多くの学校が参加し、その大会が10年間という長い歴史を積み重ねていることを鑑みれば、社会的影響と社会的貢献度が非常に高くなっていると感じています。
今大会だけで、多くの学校が参加し、その大会が10年間という長い歴史を積み重ねていることを鑑みれば、社会的影響と社会的貢献度が非常に高くなっていると感じています。
参加高校様
high school
東京都立国際高等学校
東京成徳大学高等学校
文京学院大学女子高等学校
東京都立千早高等学校
私立本郷高等学校
東京都立両国高等学校
学校法人郁文館夢学園
名古屋経済大学市邨高等学校
参加者の声
voice
サポーターの大学生の皆さんから多くの声を頂いてます!
SAGE JAPANへのご参加・ご協力を
お待ちしております。
高校様には参加高校生の募集及び監督を
お願いしております。
ご希望によりSAGE JAPANの各種紹介資料や説明会(訪問・オンライン)
といった
募集支援を行っております。
お問い合わせ・ご相談を承りますので、
フォームをご入力いただけますと幸いです。
お待ちしております。
高校様には参加高校生の募集及び監督を
お願いしております。
ご希望によりSAGE JAPANの各種紹介資料や説明会(訪問・オンライン)
といった
募集支援を行っております。
お問い合わせ・ご相談を承りますので、
フォームをご入力いただけますと幸いです。