第3回SAGE JAPAN CUP (2016.3.20)
SAGE JAPAN CUP
今年度は、全6チームが出場し、それぞれが考案してきた事業案を発表しました。
発表に対し、審査員長をつとめた酒寄 誠様をはじめ、9名の審査員の方々が
高校生の発表に対し、熱いコメントや質問をしました。
【審査結果】
result
若い世代にネット動画を通じて献血を呼びかける事業案を考案
無関心を関心に変える場作りをする事業案を考案
*両チームはこの夏フィリピンで開催される世界大会の出場権を獲得しました。
他にも、
・ネパールの水問題を高校生に認知してもらう案
・高校生の英語スピーキング力の向上のための案
・若者の食生活の乱れを解決する案
・同世代の難民問題の理解を高める案
が発表されました。
【新聞掲載】
news paper
翌日の21日付けの毎日新聞に大会の様子が掲載されました。
4月30日付けの毎日新聞に本大会の特集記事が組まれました。
本大会の開催にあたり、ご支援いただいきました多くの方々、
ご来場いただきました113名の方々に、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。
高校生の学びの為、来年度もなお一層質の高い大会となるよう尽力してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
【大会の様子】
「食」
(千早高校のチーム)
「でんでん」
(田園調布学園高等部のチーム)
「アルカイックスマイルズ」
(両国高校のチーム)
「Peace」
(練馬高校のチーム)
SAGEJAPAN推進委員会代表
佐藤 真衣香さん
審査員長
酒寄 誠様