ニュース

news

2月9日(日)「中間報告会」開催

2025年2月9日(日)中間報告会をオンラインにて開催しました。こちらは当初の年間予定にはないイベントでしたが、来月に迫った第12回SAGE JAPAN CUPに向けたブラッシュアップと、高校生同士の横のつながりの2点を目的に掲げ、初の試みとして企画しました。

相談会に引き続き、以下のアドバイザーの皆さまにもゲストとしてお力添えをいただきました。
・元文京学院大学教授 馬渡一浩先生
・株式会社学研塾ホールディングス元取締役 三上敏彦様
・NPO法人Youth Impact 理事 佐藤裕輝様

各高校生チームが自身のプロジェクトに関するミニプレゼンと質疑応答を行い、大会本番と似た形式で進めました。質疑応答の際には、高校生・大学生サポーター・アドバイザーすべての参加者から活発に意見が飛び交い、チームの垣根を越えて切磋琢磨しあう機会となりました。

急遽のイベント開催だったため、どうしてもご都合がつかない場合もあったかと思いますが、ご参加いただきました皆さんの温かい雰囲気と、ポジティブかつ建設的な意見交換が会を支えてくださいました。

急遽ご協力いただきましたアドバイザーの皆様に心より御礼申し上げます。また、中間報告会に参加された高校生、大学生サポーターの皆さんにとって気づきや励みになる会となっていましたら幸いです。

今回の中間報告会を受けて、高校生たちはプロジェクトの追い上げとプレゼン準備の仕上げに取り組んでいきます。大会当日まで、運営一同引き続きサポートしてまいります。

ニュース一覧へ